2009年07月09日
ゴミから大金が
ごみから1万円札次々150万円超 神奈川の収集車が搬入

ごみの中から1万円札次々-。8日午後2時半ごろ、笛吹市御坂町下黒駒1602の8、解体請負業・産業廃棄物中間処理業「鈴健興業」で、作業員が産業廃棄物の中から大量の1万円札を発見、笛吹署に届け出た。紙幣は百数十枚に上り、150万円以上になるとみられる。同署が拾得物として保管、持ち主を探している。
同署によると、1万円札が見つかったのは、同社リサイクルプラントのベルトコンベヤーの上。搬入された産業廃棄物のプラスチックなどを流し、作業員が選別を行っていたところ、大量の1万円札を見つけた。紙幣は完全なものが多く、一部が破れている紙幣もあった。
同社の説明では、1万円札を含んだ産業廃棄物は、神奈川県のごみ収集車が運んできた。発見時、約10人が選別作業に当たっていた。取材に応じた社員は「紙幣がコンベヤーからたくさん流れてきたので、皆びっくりしていた」と話している。
竹やぶや川にも1万円札大量に発見されましたね。
次はどこからでてくるか・・・

運がよければ貴方の近くからでてくるかも・・・

Posted by HAPPY オトン at 08:14│Comments(4)
│お金の法則
この記事へのコメント
おはようございます。
私も見つけてみたい! どこか掘ってみようか・・・
なんちゃって。><
お金を捨てる人がいるんですかね~
それとも隠し金だったのか。
不思議です。
私も見つけてみたい! どこか掘ってみようか・・・
なんちゃって。><
お金を捨てる人がいるんですかね~
それとも隠し金だったのか。
不思議です。
Posted by エッフェル
at 2009年07月09日 08:23

>>エッフェルさん
てぃーす (/・o・)
大概こんなお金は胡散臭いですね。
脱税のお金とか闇資金などみたいですよ(-_-;)
てぃーす (/・o・)
大概こんなお金は胡散臭いですね。
脱税のお金とか闇資金などみたいですよ(-_-;)
Posted by HAPPY オトン
at 2009年07月09日 08:42

俺もごみを漁るかな・・・・(汗)
Posted by kizuna at 2009年07月09日 10:04
>>kizunaさん
今はゴミも資源ですからね^^
今はゴミも資源ですからね^^
Posted by HAPPY オトン
at 2009年07月10日 16:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。