てぃーだブログ › 沖縄宝島 恋も幸せも楽しい情報もイッパイ!満載! › 歴史・事件 › 8月6日被爆から64年、広島原爆の日
リフォーム、ハウスクリーニング、お家の事ならなんでも♪
0120-957-637 受付時間 8:00~18:00 株式会社セゾン沖縄オフィシャルサイトへ

2009年08月06日

8月6日被爆から64年、広島原爆の日

広島市への原子爆弾投下では、第二次世界大戦末期の1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分に、アメリカ軍が日本の広島県広島市に対して投下した原子爆弾



8月6日被爆から64年、広島原爆の日



広島は6日、被爆から64年の「原爆の日」を迎え、広島市中区の平和記念公園では、午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれる。秋葉忠利市長は平和宣言で「核なき世界」を掲げたオバマ米大統領を支持すると明言。核兵器廃絶を願う世界の多数派を「オバマジョリティー」と位置付けて市民の結集を呼び掛け、「次世代への最低限の責任」として、2020年までの実現を目指す。




一発の兵器により当時14万人もの方が亡くなった。

核兵器は根絶しなければ・・・



同じカテゴリー(歴史・事件)の記事

Posted by HAPPY オトン at 07:57│Comments(4)歴史・事件
この記事へのコメント
おはようございま~す♪

お元気ですか?^^

世界平和
難しい問題なんでしょうかね・・・(悲)
Posted by 茶織 at 2009年08月06日 09:08
>>茶織さん

( ^_^)/ ドモ

相変わらずちゃ~がんじゅうですよ。

世界平和できますよ・・・必ず。

そちらも頑張ってよ~^^v
Posted by HAPPY オトンHAPPY オトン at 2009年08月06日 10:31
今でもアメリカでは6割ぐらいの人は 核は当然だったという考えなんですよね。

人が争って何が残るのか・・・
もう少し真剣に考えて欲しいです。 
戦争からは何も生まれません。。。

今を生きている私達は 本当に恵まれていると思います。
感謝です。

いつの日か 戦争がこの世からなくなる事を望みます。
Posted by エッフェルエッフェル at 2009年08月06日 11:18
>> エッフェル さん

争いから生まれるのは憎しみです。

平和を目指して日々活動してますが、きっと世界平和が来ると信じます^^
Posted by HAPPY オトンHAPPY オトン at 2009年08月07日 15:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。