2010年02月15日
「あげなきゃ良かった」と思う義理チョコの受け取られ方
すでに終わってしまったバレンタインデーですが、ここで総まとめでもしましょうか。

会社ではもはや恒例行事になっているところも多い、女性社員の「義理チョコ」配りですが、毎年たくさんの男性社員にチョコを準備して渡している女子の中には、「『あげなきゃ良かった』と思う義理チョコの受け取られ方」を経験している人もいるのでは。
今年多く貰った方もそうでない方も
下の行動はしてないですよね?

会社ではもはや恒例行事になっているところも多い、女性社員の「義理チョコ」配りですが、毎年たくさんの男性社員にチョコを準備して渡している女子の中には、「『あげなきゃ良かった』と思う義理チョコの受け取られ方」を経験している人もいるのでは。
今年多く貰った方もそうでない方も
下の行動はしてないですよね?
「あげなきゃ良かった」と思う義理チョコの受け取られ方ランキング
1 持ち帰るのを忘れている
2 好きだと勘違いされる
3 「そこに置いといて」と言われる
4 そこらへんに適当に置かれる
5 「甘いもの苦手なんだよね」と言われる
6 お礼の返事がない
7 他の人からもらったチョコと比較される
8 友達/同僚にまわされる
9 「コンビニで買ったの?」と言われる
10 大きさに文句を言う
ランキング外
11位「○個目だ!」と自慢される
14位ウインクされる
中でも女性社員が最も「あげなきゃ良かった」と思う男性社員の受け取り方は、《持ち帰るのを忘れている》でした。 バレンタインのチョコを会社に忘れて帰ってしまった…という男性のみなさんは、翌日の女子の厳しいまなざしに気をつけた方がよいかも!?
Posted by HAPPY オトン at 16:33│Comments(3)
│なんでもランキング
この記事へのコメント
おじゃまします。。。<(_ _)>
今年は 貰えなかったですが・・・・
貰うときは ちょ~ 喜びますよ。。。。(^O^)
今年は 貰えなかったですが・・・・
貰うときは ちょ~ 喜びますよ。。。。(^O^)
Posted by ぴーのー
at 2010年02月15日 21:40

私は好きだと勘違いされるが一番嫌です・・・
お前なんか好きじゃねーし・・・と即効言いたくなる(爆)
お前なんか好きじゃねーし・・・と即効言いたくなる(爆)
Posted by なつ at 2010年02月16日 01:43
>>ぴーのーさん
こんちは~
最近はご無沙汰ばっかりしています。
ハピオトはチョコは・・・でした・・・
来年にリベンジじゃ~(`Д´)ノ
>>なつさん
今度ハピオトが沖縄のハブチョコレート送りますわヾ(  ̄▽)ゞ
きっと男どもをバッタバッタなぎ倒すことでしょう・・・それじゃ困るか?
こんちは~
最近はご無沙汰ばっかりしています。
ハピオトはチョコは・・・でした・・・
来年にリベンジじゃ~(`Д´)ノ
>>なつさん
今度ハピオトが沖縄のハブチョコレート送りますわヾ(  ̄▽)ゞ
きっと男どもをバッタバッタなぎ倒すことでしょう・・・それじゃ困るか?
Posted by HAPPY オトン
at 2010年02月16日 11:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。