2011年07月29日
新たな都市伝説か、ブロンズ像に赤い服
御堂筋ブロンズ像に“服” 誰が?赤い布、19体

大阪市の目抜き通り「御堂筋」の歩道に設置されたブロンズ製の人物彫刻29体のうち19体に、ワンピースなどの洋服をかたどった赤い布が着せられているのが、26日までに見つかった。
彫刻に破損や落書きはなく、市はいたずらとみて大阪府警東署に事実関係を伝えた。被害届は提出しなかった。
市によると、25日午前9時ごろ、出勤途中の人が気付いて市に連絡。職員が出向いて直ちに布を取り外した。布は彫刻の胴体や肩の部分をビニールひもで縛って固定されていた。24日夜~25日未明に何者かが取り付けたとみられる。
イタズラにしては手が込んでますね。
何かオカルト的な儀式でしょうか?

大阪市の目抜き通り「御堂筋」の歩道に設置されたブロンズ製の人物彫刻29体のうち19体に、ワンピースなどの洋服をかたどった赤い布が着せられているのが、26日までに見つかった。
彫刻に破損や落書きはなく、市はいたずらとみて大阪府警東署に事実関係を伝えた。被害届は提出しなかった。
市によると、25日午前9時ごろ、出勤途中の人が気付いて市に連絡。職員が出向いて直ちに布を取り外した。布は彫刻の胴体や肩の部分をビニールひもで縛って固定されていた。24日夜~25日未明に何者かが取り付けたとみられる。
イタズラにしては手が込んでますね。
何かオカルト的な儀式でしょうか?
Posted by HAPPY オトン at 18:36│Comments(0)
│国内・世界の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。